サピックスはプリントやテキスト教材の多い塾・・・教科別のデイリーサピックスに・プリント・夏期特別講座のプリントテスト・模試・6年になったらさらに志望校別・テキスト・プリント・テスト・模試・・・・
今までは努力の結晶・宝の山が受験が終わったら、どうしようもない紙ごみの山・・・片付けられるか・・どうなるんだろうと途方に暮れてしまいます。
実際私は整理したらダンボール11箱にもなりました・・
受験準備も4年ぐらいから始まると、塾のテキストやプリントなど、とにかく紙という紙で部屋中が埋もれていいくような感覚。
使うだろうと思って購入した参考書や問題集や5年後半からは第一志望、第二志望と使わなかった志望校別の過去問などなど書店で買った市販の教材も何十冊もありました。
資源の日に重たい思いをして出すのは嫌でした・・・できれば有効に活用したい。だけど、教材買い取りますのチラシを渡されたり、なぜ知ってるのっていうタイミングでDMが届いたりしましたが・・・怖くないですか?ちゃんと子供のプライバシー守ってくれるか、そもそもなぜうちのこと知ってるの?とか・・ そこでネットでいろいろ調べましたけど、任せようと思ったのが「学参買取アカデミア」でした。